〒538−0053 大阪市鶴見区鶴見3丁目6−26 TEL・FAX 06−6911−1238
【入院準備】
いよいよ、お母さんに。
できるだけリラックスをして、体調を整えてください。
入院の準備
---------------------------------------------------------------------------
およそ8ヶ月を過ぎたらいつでも入院できるように準備をしてください。赤ちゃんの衣類などは揃えておき、お母さんの入院のための荷物はひとまとめにしておきましょう。予定日が近づいたら、入浴、洗髪、つめ切りなど、身体を清潔にしておきましょう。また、入院日にはお化粧を落としておいてください。
入院に必要な持ち物
■母子健康手帳
■健康保険証・印鑑
■筆記用具
◯パジャマまたはネグリジェ(授乳しやすいもの)2〜3枚 ◯トコちゃんベルト ◯産褥ショーツ ◯ハイソックス ◯洗面用具、日用品など
※その他は当院で準備していますが、ご自分のご希望の品があればご持参ください。
退院時に必要なもの
■赤ちゃんの衣類一式(肌着、長着、上着類)
■おむつ2組・おむつカバー、または紙おむつ2組
■おくるみ
※肌着は一度水洗いをしてのりを取っておいてください。
お産が近づいています
---------------------------------------------------------------------------
おりものが増える、トイレが近くなる、胃のすいた感じがする、子宮が下がったような感じがする、赤ちゃんの大きな動きが少なくなる、お腹が時々張ってくる。こんな前兆の後、2〜3週間後にお産が始まります。
いよいよお産です、まずお電話ください(090-2359-1312)
---------------------------------------------------------------------------
陣痛が規則的に始まった時(10〜15分間隔)
※経産婦(特に前回のお産が早かった方)や遠方にお住まいの方は早めにご連絡ください。
体に異常を感じたら、すぐにご連絡ください
---------------------------------------------------------------------------
出血の多いとき、お水の降りたとき(破水)、また赤ちゃんの動きが少ないときは、至急ご連絡ください。
※出血、破水した場合は大きめのパッドをあてて安静にし、入浴やシャワーは絶対に避けてください。
救急時の体制
---------------------------------------------------------------------------
当院では健康な妊婦さんの自然出産のみを取り扱っています。万一、異常の兆候があらわれた場合は、すみやかに医師と連携がとれ、対応できるようにしています。
【入院中のスケジュール】
ゆっくり体を休めて、これからの育児にそなえましょう。
院内での生活
---------------------------------------------------------------------------
母子同室で母乳育児を行ないます。また、母乳指導や退院後の赤ちゃんのケア、沐浴などの指導を行ないます。お食事は母乳によい栄養バランスのとれたおいしいメニューを召し上がっていただけます。退院前には頑張ったお母さんをやさしくケアするエステのプレゼントをしています。
入院料金について
●入院料金 6日間 約37万円より
●家族入院料金 別途
※料金の詳細は別途お問い合わせください。
【母子同室・母乳栄養】
特に問題のない場合、出生直後から母子同室、母乳栄養を実施します。赤ちゃんには母乳が一番。お母さんのおいしいおっぱいを飲ませてあげましょう。赤ちゃんの要求に応じて頻回に授乳できるため、母乳育児がうまくいき、それに伴う栄養・免疫、そして情緒面からも効果的です。
また、赤ちゃんのしぐさや要求がよくわかり、退院後の育児もスムーズにいきます。
母乳栄養について
---------------------------------------------------------------------------
母乳はお母さんから赤ちゃんへの最高の贈り物。母乳は栄養・免疫、そして情緒面からも効果的です。またお母さんにとっても、避妊効果、月経に伴う症状(生理痛、月経前緊張症、貧血)などが起こらない、という利点があります。
母子同室について
---------------------------------------------------------------------------
赤ちゃんの要求に応じて頻回に授乳できるため、赤ちゃんは十分な量の母乳をすぐに飲むことができます。また、お母さんと赤ちゃんの絆も深まり、赤ちゃんのしぐさや要求がよくわかり、母乳育児成功への鍵となり、退院後の育児もスムーズにいきます。
その他の入院形態
------------------------------------
親子入院・家族入院
上のお子様がおられる方、お父さんをはじめ子育てを家族全員でとお考えの方には、赤ちゃんとお母さんといっしょに入院していただけます。
産後入院
産後の体調、育児に自信のない方、お世話して下さるご家族のいない方にはお産後も引き続き入院していただいて、健康管理、母乳指導や育児相談等を行ないます。
他の病院や産院で出産された方も、もちろん歓迎です。